歯周病 虫歯 インプラント ホワイトニングの予防歯科

広島県三原市宮浦3-24-26
三原駅から徒歩20分
無痛治療(無痛を目指す痛みの少ない治療)PAINLESS

歯の治療は独特の痛みがあり、すごく苦手という方も多いと思います。
それどころか小さな頃に歯医者の痛みに対する経験がトラウマで、歯医者に通えなくなったという人も少なくありません。 確かに、一昔の歯科医院では、治療することが第一で、患者さんの気持ちや痛みは二の次だったところもあったのかもしれません。
しかし、現在の歯医者では、痛みを感じないように複数の取り組みをしておりますので、当院においては「痛くなかった」とおっしゃっていただける患者さんが たくさんいらっしゃいます。 歯を削る治療や歯を抜く治療でも、やはり個人差はありますが症状によっては痛みをほとんど感じずに治療をする事は可能ですので、大名歯科では出来る限り、患者さんが痛みを感じにくい治療法を取り入れています。

痛みの少ない治療のための工夫

1.麻酔針を刺す時の歯肉粘膜の痛みを軽減する表面麻酔

麻酔針を指す時に、どうしてもあの「チクッ」という痛みが苦手な方も多いと思います。
大名歯科では、予め表面麻酔液を歯肉粘膜にしみこませる事で、針を刺すときの痛みを抑えるようにしています。

2.細い針による刺入時の痛みを軽減

大名歯科で使用している注射針は30ゲージという非常に細い注射針です。
針先の太さがわずか0.2mmと、 注射針の中でも極めて細い注射針といえます。
痛点を避けるという観点から考えても、細い針であればあるほど刺入時の痛みは感じにくくなるのは確かだと思われます。
元々、糖尿病患者さんがインスリンを打つ際に少しでも痛みを軽減できるようにと開発されたものだそうです。
しかし、針が細ければいいというわけではありません。詳しくは次項で。

3.痛みの少ない局所麻酔注入のやり方

歯科治療中の痛みを感じなくするための一番の方法は、やはり麻酔です。
ただし、その局所麻酔が痛くて苦手という方もいらっしゃいます。
麻酔中に痛みを感じることが多いのが、主に麻酔液を注入するときと言われています。
しかし、針を刺す場所、注入時初期の工夫により、その痛みは大幅に軽減することが可能です。
ここで、針が細すぎると必要な麻酔量を注入するスピードが落ちるため、口を開けていただく時間が長くなりますので、バランスとテクニックが必要です。
大名歯科はこの局所麻酔をなるべく痛くなくすることで、治療後の治癒にもいい影響があるのではないかと実感しております。

4.麻酔を痛くなくするための機器

大名歯科では、麻酔の際の痛みを抑えるために効果的な機器を使用して、患者さんの痛みに対するストレスを軽減するため、冬季はカートリッジウォーマーを使用しています。
実は麻酔液は、体温とほぼ同じ37℃前後で注入すると最も痛みを感じにくいといわれています。
このカートリッジウォーマーは、カートリッジ麻酔液を痛みが少ないといわれる37℃に温め、保温する機器になります。

いつの間に麻酔終ったの?

痛くない治療のための第一歩でしかもメインは、手段を麻酔のやり方(効かせ方)だと考えております。
だからこそ大名歯科では麻酔のやり方に細心の注意と努力を払い、痛くない治療を目指しております。
目標とするところは患者さんに「いつ麻酔をしたの?」 と聞かれるくらいのレベルでの麻酔を目指しております。

このページを見た方は、こちらのページもご覧になられています。