大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

歯の大切さと老化に伴う注意点

歳を重ねると、歯の健康に関する問題が顕在化してきます。「もう歳だから…」と認めることが、老化の第一歩ですが、ピンピンした高齢者はそのような言葉を口にしません。歯を失う主な原因は虫歯と歯周病であり、これらは飲食習慣や生活様…

記事の続きを読む

2024年04月14日大名歯科院長

「噛み合わせ」って、いい加減で適当で、完全解明されていない

歯並びの良し悪しは分かりやすいですが、かみ合わせの良し悪しは複雑怪奇です。そもそも、上下の歯を接触させることは百害あって一利なしです。食べて話せるのなら、どんなかみ合わせでも良しとしないと、違う病気になりますよ。 少し難…

記事の続きを読む

2024年04月13日大名歯科院長

意外❓抗がん剤クイズです❗️

医者が言うよく効くと言われる抗がん剤の効果は? ①7割の人が治る ②7割の人のがんが縮小 ③3割の人が治る ④3割の人のがんが縮小 答えは… がっかりの④です 抗がん剤の効果は、治療後にがんがどれだけ縮小したかで判断する…

記事の続きを読む

2024年04月12日大名歯科院長

!フッ素クイズ!

虫歯予防に世界中で大活躍のフッ素(フッ化物) 実は土や海、川の水にもたっぷり含まれる天然のミネラルなんです! この頼もしい働き者、フッ素についてのクイズです(^^)   Q1:虫歯予防の効果が初めて明らかになっ…

記事の続きを読む

2024年04月11日大名歯科院長

歯の健康を守るための大切な習慣

歯医者で「かんでください」と頼むと、カチッと音がなる人と、ならない人がいます。なる人は減速ガミができない、猛スピードで壁にぶつかるような事故を毎回する危険なカミ癖の持ち主です。いずれ、奥歯から割れて壊れちゃいます。そろり…

記事の続きを読む

2024年04月10日大名歯科院長

歯の健康を守るための虫歯予防と治療について

虫歯が発見されたとしても、すぐに治療する必要はない場合があります。がんが停滞している場合、手術で取り除くでしょうか?虫歯も同様です。予防法は意外にも簡単ですが、実行は難しいと感じる人も多いです。それは、食事回数を減らすだ…

記事の続きを読む

2024年04月09日大名歯科院長

病気と医療のジレンマ

〇〇病学会は、〇〇病の患者を見つけないと成り立たない特殊な組織ですが、一方で〇〇病を根絶やしにする特効薬や治療法があれば、会が消滅してしまいます。このジレンマに直面しながらも、検査の基準値を下げてでも患者数を増やす必要が…

記事の続きを読む

2024年04月08日大名歯科院長

歯周病の重要性と歯の残すか抜くか

歯周病は一見、歯そのものの問題ではないかもしれません。しかし、その名が示す通り、歯の周囲の組織、具体的には歯肉に影響を与える病気です。歯肉は血液が通り、全身と密接につながっています。そのため、高血圧や糖尿病と同様、全身の…

記事の続きを読む

2024年04月07日大名歯科院長

歯科定期検診の裏側に潜む真実とは?

実は歯科定期検診の内容はどうでもいい とある論文で歯科の定期検診の内容に有意差はないという、歯科医療従事者泣かせの論文データが載っておりました。軽症の方も含めて全人口の8割が罹患している歯周病、歯科医院で定期的に検診を受…

記事の続きを読む

2024年04月06日大名歯科院長

カム筋肉とアケル筋肉

スマートフォンに夢中になり、イライラしながら家事をこなすと、しばしばカム筋肉を過度に使いがちです。しかし、これでは歯や顎に負担がかかります。家事やスマホ使用時には、アケル筋肉も活用しましょう。例えば、フェイク欠伸を行うこ…

記事の続きを読む

2024年04月05日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.