歯科治療後の注意点:「ゆっくり噛むこと」が重要
歯科治療後、「治療したところで普通に噛んでいいですか?」「普通に噛むのは危険です。あなたの普通と私やみんなの普通が違うと思いますので、兎に角、“ゆっくり”噛んでください。」事故防止のため、それだけをお願いします。 歯科治…
虫歯の色に隠された真実
絵本でよく見る虫歯のイメージは黒。白い歯の一部が黒いと胡麻か虫歯かと思っちゃいますね。この黒い虫歯、大変目立ちますが実は硬くて止まっているいい虫歯なんです。しみるような進行中の虫歯がある人はまず黒くしてみましょう。しみな…
セッケン色々
セッケンには色々あります。せっけん、石けん、石鹸…このうち本物はひらがなだけの表記のものらしい。例えば、せっけんは手作りされたものを指し、石けんは化学的な加工が施されたものを示す場合があります。一方で、「石鹸」は聞けば嫌…
歯の健康管理の重要性: 定期検診と懐具合
歯周病がある人は年間医療費が45万円かかります。一方、歯周病がない人は66万円もの医療費がかかります。驚かれるかもしれませんが、実はこれは総入れ歯か歯無しの人の金額です。歯があり、かつ歯周病がない人の医療費はたったの6万…
虫歯の真実: ご注意ください!
虫歯菌がいるだけでは虫歯になりません。歯を溶かす病気である虫歯は、昔の絵本のように、虫歯菌がツルハシを持って、カッチョン!カッチョン!と歯に穴を開けているわけではありません。ご安心ください。実際に、毎日15時間もダラダラ…
歯が取れた時の刹那の選択、永遠の後悔
差し歯がとれたら歯が取れたらただ、つけ直す。原因も理由も分からないまま、ただ、つけ直す。なんと刹那的な…本当にそれだけでいいのですか? しかし、この簡単な選択には深刻な後悔が伴うこともあります。例えば、前歯が取れやすい理…
歯と唾液:健康と長寿のカギ
歯の本数が多い人ほど健康で長生きできます。また、唾液が多い人も健康で長生きできます。自然界では歯がなくなれば死んじゃいます。ヒトは歯が無くても生きられますが、唾液がなくなると死んだも同然です。唾液がなければ歯医者はお手上…
歯磨きの常識が変わる?食後のケアの新たな考え方
食事を終えたら直ちに歯磨き!っていう歯医者は随分減ったと思います。食事を終えたらとたんに出が悪くなる唾液。これを意図的に出し続けるため、口や舌をモゴモゴ動かし続けましょう。たしかに、厚労省も虫歯予防に歯みがきがほとんど効…
一日一食のメリット:健康と免疫の向上
一日一食の食事制限には多くのメリットがあります。例えば、甘いものを食べても歯磨きをしなくても、虫歯になる心配がありません。また、カロリーをしっかり摂取しても、特別な運動をしなくても、肥満になるリスクが低くなります。さらに…
歯の健康を守るために、かみしめ癖を受け入れる⁉︎
唇を閉じるだけで上下の歯が当たるのは、悪い上下歯接触癖の持ち主です。このままでは、歯折、知覚過敏、顎関節症、歯周病、頭痛、肩こり、自律神経失調症にまで影響が及ぶ可能性があります。歯の健康を守るために、かみしめ癖を受け入れ…