大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

入れ歯が痛い・合わない・なくした!? トラブルを防ぐ3つの鉄則

歯を失うと転倒リスク2.5倍!? 体のバランスと噛み合わせの意外な関係 歯を失って義歯(入れ歯)を入れないままで過ごしていませんか? 実は、歯を失ったまま放置すると転倒リスクが2.5倍に上がることが分かっています。 一見…

記事の続きを読む

2025年11月07日大名歯科院長

「理想のかみ合わせ」できていますか?前歯と奥歯が助け合う黄金バランスとは

🦷理想のかみ合わせとは?前歯と奥歯が助け合う黄金バランス 歯のかみ合わせには「理想的なバランス」があります。 それは、軽くかみ合わせたときに左右の奥歯が同時に、同じ強さであたり、前歯は“軽く触れる程度”である状態です。 …

記事の続きを読む

2025年11月06日大名歯科院長

最近の子どもの歯ならびが悪くなった本当の理由

🦷 最近の子どもの歯ならびに起きていること 最近、歯科医院でお子さんのお口を診ると、ある共通点に気づきます。 たとえば下の前歯4本分のスペースに、わずか3本の永久歯が窮屈そうに並び、上の前歯も2本だけしか生えてこない。残…

記事の続きを読む

2025年11月05日大名歯科院長

「歯周病=歯の病気」は間違い?放置すると“全身貧乏”になる理由とは

歯周病は「歯の病気」ではなく「血管の病」──放置が招く全身の貧困 「歯周病になりたくない」──そう思って一生懸命歯を磨いている方も多いでしょう。 しかし、実は歯周病予防で最も大切なのは“歯みがき”ではありません。 風邪を…

記事の続きを読む

2025年11月04日大名歯科院長

💤薬に頼らず眠れる体をつくるには?〜三原市・大名歯科の健康コラム〜

「最近、なかなか眠れない」「寝てもスッキリしない」――そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。現代社会では、パソコンやスマホ、テレビなどの光刺激を夜まで浴び続けることで、脳が“昼”と勘違いして眠りにくくなっていま…

記事の続きを読む

2025年11月03日大名歯科院長

親知らずが痛むのは“運”じゃない!? 抜くタイミングで人生が変わる未来

「またこのタイミングで親知らずが痛くなった…」という経験、ありませんか? 実はこれは“運の悪さ”ではありません。親知らず(智歯)は、ほとんどの場合まっすぐ生えることがなく、奥まった位置にあり、ケアしづらいため炎症を起こし…

記事の続きを読む

2025年11月02日大名歯科院長

体重だけを減らすダイエットは“危険信号”⁉︎―見た目が変わらない本当の理由―

ダイエットを始めて、数日で「体重が1〜2kg減った!」と喜んだ経験はありませんか? ところが鏡を見ると、体が引き締まっていない。 「なんで?ちゃんと減ってるのに…」と落ち込む方、実はその変化こそ要注意です。 それは「健康…

記事の続きを読む

2025年11月01日大名歯科院長

奥歯が前歯より先にダメになる本当の理由──歯科医が教える“噛み合わせの落とし穴”

前歯の意外な役割:奥歯を守るガードマン 前歯といえば「食べ物を噛み切る」「発音」「見た目」といった機能を思い浮かべます。しかし、実は前歯には“奥歯を守る”という重要な役割もあります。歯ぎしりや食いしばりのとき、前歯の正し…

記事の続きを読む

2025年10月31日大名歯科院長

食欲の秋こそ“あきらめダイエット”!? 歯科医が語るカロリー計算の落とし穴

カロリー計算のウソ|燃やすだけの数字にだまされていませんか? 「糖質4kcal」「タンパク質4kcal」「脂質9kcal」──この数字をもとに、「ダイエットには脂質を控えましょう」と思っている方、多いのではないでしょうか…

記事の続きを読む

2025年10月30日大名歯科院長

入れ歯生活が劇的に変わる!痛みなく噛む2つのポイント

入れ歯は硬い物が噛める!歯を守る“正しい義歯の使い方” 「入れ歯だから硬い物はあきらめている…」――そう思い込んでいませんか?入れ歯(総義歯・部分義歯)でも、コツをつかめば痛みなく噛めるようになります。この記事では、噛み…

記事の続きを読む

2025年10月29日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.