大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

サプリメントの功罪

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です サプリメントが流行っています。中でも口腔の健康に有効的なものは 歯を強くする ビタミンD・カルシウム・フッ素 虫歯になりにくくする キシリトール 歯肉炎に…

記事の続きを読む

2009年01月15日大名歯科院長

あかちゃんは口で考える

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です指しゃぶり、片噛み、歯磨きを嫌がる、甘い物を食べさせなかったのにむし歯ができた、歯ぎしりやくいしばりをする、フッ素塗布が絶対必要…、乳幼児を持…

記事の続きを読む

2009年01月14日大名歯科院長

びんび屋 ワカメ汁

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 年に一度の小室歯科同期会が鳴門でありました。 ゴルフ場が白くなって、中止になるくらい吹雪で寒かった。 昼からは天気にも恵まれて、ハーフのみラウンド。 その…

記事の続きを読む

2009年01月13日大名歯科院長

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2008って?

  みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 昨年も笑顔がすてきだった著名人に贈られる「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2008」にアテネと北京五輪金メダリストの柔道選手、谷本歩実さんと…

記事の続きを読む

2009年01月11日大名歯科院長

震災に学ぶ歯の話

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 寒い季節になると思いだすことがあります。1995年1月に起きた阪神淡路大震災です。 当時、私は岡山大学に在学中でした。その岡山市まで揺れは大きく、今でも下…

記事の続きを読む

2009年01月10日大名歯科院長

理系の人々

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 本屋に久しぶりに行き、おもしろい本があったのでご紹介します。 うっとうしいけど、憎めない『理系の人々』 細かい、理屈屋、ウンチク好き。あなたのそばにもきっ…

記事の続きを読む

2009年01月09日大名歯科院長

口ポカ~ン族の悲しい人生

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 最近、口をポカ~ンとあけている“口ポカ~ン族”の子どもや若者が増加しているように思います。 このブログ読者の子育てお母さんにも心当…

記事の続きを読む

2009年01月08日大名歯科院長

知らないうちに歯がなくなるtooth wearをご存知ですか

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です tooth wearは自覚のないまま進行することが多い、エナメル質や象牙質やセメント質といった歯の硬組織の破壊あるいは消失を総称している。 tooth w…

記事の続きを読む

2009年01月07日大名歯科院長

B’zの20周年記念コンサートツアーで感動

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です 先日テレビでB’zの20周年記念コンサートツアーの特集をしていました。 日本歌手で最もCDを売上げ、その数は20年間毎日1万枚売れたことになる…

記事の続きを読む

2009年01月06日大名歯科院長

仕事始めの前に脳トレ

みなさま、こんにちは広島県三原市予防インプラント歯科の歯医者です この休み中の課題だったニンテンドーDSの レイトン教授と最後の時間旅行を解きました。 3シリーズ目ですが、んー、難しくなっている?解くのに苦戦。…

記事の続きを読む

2009年01月05日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.