大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯医者はもう“来る”時代!?〜コンビニより多い歯科事情の裏側〜
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさん、「歯医者ってコンビニより多いんでしょ?」なんて話、聞いたことありませんか?実際、街を歩けばあちこちに歯科クリニックが見つかりますし、コンビニのすぐ隣に歯医者があるなんてことも珍しくありません。中には、同じ建物内に複数の歯科医が共同で運営する「合同歯科」なんてケースもあります。
しかし!実はこの“数”もすでに飽和状態。増える余地がないほどに、どちらも限界に達しているのです。
そんな中、注目されているのが 「訪問歯科」 という新しいスタイル。これは、通院が困難な方のために、歯医者さんのほうから自宅や施設に出向いて診療してくれるサービスです。もはや“通う”のではなく、“来る”歯医者なんです!
たとえば——
「要介護の母がいて、通院させるのが難しかったんですが、訪問歯科を頼んだら、自宅で治療してもらえて本当に助かりました」
「施設に入っているおじいちゃんが、ずっと歯の痛みを我慢していたのですが、訪問歯科で診てもらえて、ようやく笑顔が戻りました」
そんな声が増えているのです。
あなたやあなたの家族にとって、必要になる日が来るかもしれません。
“歯医者が来る時代”——もう、すぐそこにあります。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.04.07その一口が“毒”になる!?〜食べたくないなら、食べなくていいという選択〜
歯科2025.04.06歯医者はもう“来る”時代!?〜コンビニより多い歯科事情の裏側〜
健康2025.04.05【衝撃】スマホ疲れは「ガム一枚」で解決する⁉︎ 驚きの実験結果とは?
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
この記事をFacebookでシェアする