大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯磨きの嘘—虫歯は防げない!?
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
「虫歯を治療したから、これからはしっかり歯磨きして予防しよう!」—そんな決意をしたあなた。残念ながら、それでは虫歯は防げません。実は、歯磨きそのものが虫歯予防の決定打ではないのです。
では、歯ブラシの本当の役割とは?それは歯肉を気持ちよくマッサージすること。ブラッシングは力を入れて隅々まで磨くのではなく、リラックスして歯茎の健康を保つ時間です。
さらに、正しい歯ブラシの使い方には驚きのコツがあります。それは毛先を動かさないこと。動かすと、狭い部分に毛先を当て続けることができず、逆に歯茎に細かい傷をつけてしまいます。イメージは「指圧」ならぬ「毛先マッサージ」。歯ブラシのヘッドをわずかに動かしながら、毛先はじっと歯に当て続けましょう。
今までの常識を疑い、歯磨きの本質を見直してみませんか?
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.25舌は語る、あなたの未来!“健康貧乏”を避ける意外なチェック法
健康2025.04.24その薬、気絶剤です!睡眠薬より“肉体疲労”が最強の眠剤だった
歯科2025.04.23【歯が1本ダメなら全部道連れ!?】知らずにやる“かみ合わせ調整”が地獄の始まりだった…
歯科2025.04.22【衝撃】あなたはもう“餓死予備軍”?飲み込めない人に迫る静かな危機!
この記事をFacebookでシェアする