大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
味見が虫歯の原因に?料理と虫歯予防の意外な関係
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
毎日の食事作りは大変な作業です。特に、子どもたちや家族のために美味しく、そして健康的な料理を提供しようと、味見をしながら調理するママも多いでしょう。しかし、味見が原因で虫歯になるリスクがあることをご存じでしょうか?虫歯菌は、ほんの少量でも活発に活動することができ、たとえ味見程度でも虫歯菌を活性化させてしまう可能性があります。
例えば、ある家庭では、味見をするたびに少量の糖質が口内に残り、それが虫歯菌の分裂を促進することが考えられます。一般的には、虫歯菌の数を減らせば虫歯予防になると信じられていますが、実際には虫歯菌の数を完全にゼロにすることはほぼ不可能です。たとえば、1万匹いた虫歯菌を100匹に減らしても、糖質を摂ると10回分裂して元の数に戻ってしまうのです。
虫歯予防において重要なのは、虫歯菌を分裂させないこと、つまり、食べる回数や糖質を摂取する回数を減らすことです。食事の味付けはうす味にし、後で調整するなど、味見の回数を減らす工夫をすることが、虫歯予防の一環として役立ちます。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
- 健康2024.11.30健診の「安心神話」に潜む危険:糖尿病予防の本質とは?
- 健康2024.11.29簡単!単純!糖尿病を自力で改善する方法
- 歯科2024.11.28犬歯が削れると危険信号!奥歯を守るためにできること
- 虫歯2024.11.27虫歯を削るだけでは治らない?本当の虫歯治療とは
この記事をFacebookでシェアする