大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
ホワイトニングは歯が弱るってホント?
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
日経産業新聞(2009-4-16)にこんな記事が載っていました。米オハイオ州立大学の研究チームは、「米国の家庭で使う歯の漂白剤が歯の強度を弱めることを確認した」「漂白剤メーカーは製品を改良する余地があると指摘した」と発表しました。
それは大変ですね。当院もホワイトニングを家で行うシステムを導入しています。
内容をよく読むと、「漂白剤を使うと歯は1.2~2ナノメートル減る」そうです。ナノメートル??ホームホワイトニングは通常1週間に1回行われるので、1回で14ナノメートル減ります。これを毎日1年間続けると700ナノメートル減り、20歳から60歳まで40年続けると一生で28,000ナノメートル減ります。
ちなみにエナメル質は標準で2mmあります。これを突破されると問題が生じます。2mmは2,000,000ナノメートルなので、一生でエナメル質が70分の1減るということです。つまり「一生を70回生きてしかも毎日ホワイトニングして初めて、問題が生じる」ということになります。これの何が問題なのでしょうか?改良の余地がどこにあるのでしょうか?
しかし、具体的な数字を示し、「歯が削れる」という言葉だけを一見すると「ホワイトニングは歯に良くない」と単純に受け取りがちです。情報をただ鵜呑みにせず、内容をよく吟味し、自分の頭で考えて判断することが大切ですね。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
- 健康2024.11.30健診の「安心神話」に潜む危険:糖尿病予防の本質とは?
- 健康2024.11.29簡単!単純!糖尿病を自力で改善する方法
- 歯科2024.11.28犬歯が削れると危険信号!奥歯を守るためにできること
- 虫歯2024.11.27虫歯を削るだけでは治らない?本当の虫歯治療とは
この記事をFacebookでシェアする