大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
口元の健康とストレス: 舌の状態が伝える全体の健康への影響
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
新しい義歯や被せ物を入れても食事中は問題ないけれど、普段は舌のヒリヒリが気になります。舌は動けますが、舌の縁がギザギザしていることがあり、これは歯型がついている可能性があります。東洋医学では、水分の摂りすぎからくるむくみとされますが、実際にはストレスによるくいしばりも影響しているようです。口元をゆるく保つことが大切です。
舌の縁がギザギザしていると、癌の発生が起こりやすいと言われています。くいしばりや歯型が残ることは、ストレスが原因である可能性が高く、これが免疫力の低下に繋がり、舌癌のリスクを増大させます。日常のストレス管理や口元の状態に気を付けることが重要です。
舌には歯型がつくことでだけでなく、くいしばりによるデコボコも生じます。この状態は、口腔内の健康だけでなく、全体の免疫力にも悪影響を及ぼします。舌の健康は全体の健康に密接に関わっており、定期的なケアやストレス管理が必要です。
Author Profile
- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
- 健康2024.11.30健診の「安心神話」に潜む危険:糖尿病予防の本質とは?
- 健康2024.11.29簡単!単純!糖尿病を自力で改善する方法
- 歯科2024.11.28犬歯が削れると危険信号!奥歯を守るためにできること
- 虫歯2024.11.27虫歯を削るだけでは治らない?本当の虫歯治療とは
この記事をFacebookでシェアする