大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
消毒のやりすぎは逆効果の例話
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
悪玉菌やウイルスや害虫を人工的に駆除すればするほど自然が働かなくなる⁉️
日本の昔の百姓の話
ある百姓が
米を植えて
何もしないでいると
隣の百姓が来て
「おい、米を消毒しないと
虫に食べられてしまうぞ!」
と言ってきたそうです
その百姓は
「心配しなくていい!
自然が何とかしてくれる」
と言ったそうです
その年
イナゴが大量発生して
その百姓の米の収穫量が
激減したそうです
その次の年
その百姓はまったく同じように
米を育てていたところ
その隣の百姓がまた来て
「おい、米を消毒しないと
虫に食べられてしまうぞ!」
と再びいってきたそうです
その百姓は
「心配しなくていい!!
自然が何とかしてくれる」
と再びいったそうです
その年もイナゴが大量発生して
百姓のコメに大損害が起こる
とすべての人が思っていましたが
その年
カエルがその百姓の田んぼにたくさん現れて
イナゴを食べ米を守ったそうです
カモの一種の鳥が田んぼに現れて
イナゴを食べ米を守ったそうです
ここアメリカは
特に大量生産
マスプロダクションです
人間が人工的にコントロールすればしようとするほど自分に害が返ってくるのかもしれません
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.04.05【衝撃】スマホ疲れは「ガム一枚」で解決する⁉︎ 驚きの実験結果とは?
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
健康2025.04.03酸で歯がボロボロ!?意外な黒幕は大手製薬会社だった!
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
この記事をFacebookでシェアする