大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯科検診の割合
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
歯科検診はどこで誰に何をやってもらったかという内容よりも、何日の間隔でやってもらったかという頻度の方が歯周病の予防に効果があるというデータがあります。
月に1回1時間でも0.15%、3ヶ月に1回ではわずか0.05%。
「忙しいから歯科定期検診は結構です」と言われる方は高齢者の後悔第一位をご存知ないのでしょうか?
どこでも誰でも行くだけで歯周病予防。
他力本願の人にはダイエットと違って簡単ですね。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
健康2025.04.03酸で歯がボロボロ!?意外な黒幕は大手製薬会社だった!
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
この記事をFacebookでシェアする