大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯周病は気づけばいつも手遅れ
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
歯肉はバリア
歯を支えている一番大切なものは骨です。それを包んで守っているのは歯肉です。歯肉が健康であれば、骨は悪くなりません。腫れていないか、赤くなっていないか、毎日確認しましょう。ちなみに、歯肉を守ってくれているのは唾液と常在菌です。最も大切にしましょう。
歯を失う病気No.1の歯周病。歯を支える歯肉は綺麗に元に治せますが、歯を支える骨は一度失うとまず治りません。歯肉にトラブル発生した時に気付いて改善できるかどうかがキモです。チェックリストはネットで。骨まで波及してから頑張ってもね…
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.26最強のかぶせ物が、歯を壊すこともあるって知ってました?
歯科2025.04.25舌は語る、あなたの未来!“健康貧乏”を避ける意外なチェック法
健康2025.04.24その薬、気絶剤です!睡眠薬より“肉体疲労”が最強の眠剤だった
歯科2025.04.23【歯が1本ダメなら全部道連れ!?】知らずにやる“かみ合わせ調整”が地獄の始まりだった…
この記事をFacebookでシェアする