大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯周病、症状の強さと重症度(進行度)は違います
この記事をFacebookでシェアする


歯肉の腫れや痛みなど症状が強いのはその時の体調や免疫力が大きく影響しております。
歯周病は本来症状無くじわじわと進行する病気であり、最も重症な歯周病とは歯を支える骨の大部分を失い止められないほど大きく揺れている歯がある状態です。
つまり、歯周病は症状が少ないからといって進行していない軽症であるとはならないのです。
リタイヤ時の後悔ナンバーワンである、「もっと歯を大切にすればよかった」にならぬようご用心してください。
この記事をFacebookでシェアする


歯肉の腫れや痛みなど症状が強いのはその時の体調や免疫力が大きく影響しております。
歯周病は本来症状無くじわじわと進行する病気であり、最も重症な歯周病とは歯を支える骨の大部分を失い止められないほど大きく揺れている歯がある状態です。
つまり、歯周病は症状が少ないからといって進行していない軽症であるとはならないのです。
リタイヤ時の後悔ナンバーワンである、「もっと歯を大切にすればよかった」にならぬようご用心してください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
広島県三原市の歯医者 大名歯科
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
健康2025.04.03酸で歯がボロボロ!?意外な黒幕は大手製薬会社だった!
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
この記事をFacebookでシェアする