歯みがきを頑張っている方へ朗報です。歯みがきを毎日毎回、特に歯医者に行く前は特に念入りにやっているにもかかわらず、虫歯や歯周病になってしまいますよね。もっと上手く歯みがきしたいと思いながらも、日々の生活に追われておざなりになってしまいがちです。
まず確認です。歯ブラシは歯周病の予防のために行いますが、虫歯予防のために歯みがきしているのであれば、それは間違いです。ここで「えっ!」と思われた方は、自力で調べてください。歯みがきは歯周病予防のためなので、「歯みがき」という言葉が間違いの元で、みがきやすい歯の表面を磨くことは全く意味がないのです。歯をみがくのではなく、歯と歯肉の境目の歯肉をマッサージし、境目のプラーク(歯垢=細菌の塊)を取り除くのです。つまり、歯が多ければ多いほど、歯並びが悪ければ悪いほど、被せ物が合っていなけれ…ばいないほど、裏側で奥歯であればあるほど、現在歯肉が腫れていればいるほど、歯石が多く付いていればいるほど、歯みがきの難易度が上がるのです。
難易度が高い場合、歯科医療従事者のように手先が器用で口腔内が把握できる人なら大丈夫ですが、普通の方には無理ではないでしょうか。我々歯科医療従事者は一生懸命磨き残し部位を説明指導し、患者側はそれを一生懸命聴いて実践してもらう。歯科医院内では。せっかく毎回、歯科医院に行っては歯医者や歯科衛生士から困難な難易度の高いブラッシング指導を受けるも、家に帰ってからの毎度の実践は忘れて継続しない方がほとんどでしょう。やがて成果がでないので、歯科医療従事者も患者もお互い疲弊して嫌な気持ちになります。「どうして、指導した通りできてないの?」「毎日、いつも歯のことばかり考えていられないよ」という声が聞こえそうです。
そこで私が提案する歯みがきのコツをお伝えしたいと思います。力を入れず、毛先を歯肉に当てたまま動かさず、歯ブラシの柄だけが往復5mm以内で動かし、振動が歯肉に伝わる程度ぐらいが望ましいです。しかし、奥歯裏側への歯ブラシの毛先の当てる角度や動かし方の手技そのものより、本当に歯みがきのテクニックを向上させるためには、時間的余裕が絶対必要です。今までの習慣化された非効果的な歯みがき方法を変えるのに、時間に追われた状態でできるわけがないと考えられます。
時間余裕をつくるために。まずは24時間中10分だけ、電話がなっても、誰かに呼ばれても無視。歯周病で歯を失わないで一生を終えるために1440分中たった10分、1%にも満たない時間を自分の歯と将来の美味しいものを食べ続ける希望に費やしてください。この時間の余裕が心の余裕となり、歯みがきのテクニック向上につながると確信しております。さらに、小さい手鏡を持って歯磨き粉付けずにリビングでテレビでも観ながらやると、なんと30分間くらい余裕でできちゃいます。まずは10分、テレビの前でダラダラ歯肉マッサージをしてみましょう。次の歯科医院受診時、歯医者さんに褒められる可能性があがりますよ。
最後までお読みいただきありがとうございます。
広島県三原市の歯医者 大名歯科
※自力で調べられない方へ:虫歯の好発部位は「歯の咬む面の溝」と「歯と歯の間」でありどちらも歯ブラシの毛先が届きません。従って、この場所の虫歯菌や食べカスの除去は歯ブラシでは不可能です。