大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
歯科の間違った常識
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島県三原市にあるインプラント予防歯科の歯医者です
歯科界で常識の歯周病が心疾患の危険因子となりうるという事実は、十分なエビデンスがないと米国心臓協会の機関誌で発表された。
また、デンタルフロスは歯肉炎の予防との間に関係性が薄いなど、歯科界の常識を疑うエビデンス論文がカナダやアメリカを中心に相次いで発表されている。
昔、歯科医師なら誰もが言っていた3・3・3運動(3度の食後3分以内に3分間、歯を磨けば虫歯は防げる)は、今は誰も言わない。
歯科学はまだまだ、発展途上ですね。
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
健康2025.04.03酸で歯がボロボロ!?意外な黒幕は大手製薬会社だった!
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
この記事をFacebookでシェアする