大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
過蓋咬合はこうしてなる
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市)の歯医者です
上の前歯が下の前歯に深くかぶさっている噛み合わせです。
なりやすいタイプとして
集中力がある子に多く、姿勢が猫背の子どもにも要注意です。
□唇や口腔周囲筋を緊張(=収縮)させる癖がある
我慢強く唇を噛んだままで、あまり動かさない。
□姿勢が悪い
うつむき姿勢が多く、表情の変化に乏しい
□集中力があって手先の作業が好き
□猫背で食事する、お茶碗を手にもって食べない「犬食い」をする(躾不足)
□両手で頬づえをつく癖がある
思い当たりませんか?歯医者や歯科技工士に多いかもしれませんね。
ちなみに私の前歯の被蓋(前歯の重なり)はとても浅いのです。
手先の作業が好きなんですが、集中力もないのかな・・・
広島インプラント研究会 三原市予防歯科健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
健康2025.04.03酸で歯がボロボロ!?意外な黒幕は大手製薬会社だった!
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
この記事をFacebookでシェアする