大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
最近、空腹を感じていますか?
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院併設)の歯医者です
ヒトは空腹感を満たすために、さまざまな道具を発明し、使用し進化してきました。
しかし、現代の子ども達は便利で豊かな生活を享受されている反面、遊ぶ時間と場所と空腹感を奪われています。
これは人間の分野だけではありません。
農業でも、稲の収穫を上げるには、早く大きくして実を結ばせることが大切です。
それには上層施肥(地中の浅いところに肥料を与える)をします。
そうすると植物は、根を長くのばさなくても栄養分を得ることができます。当然茎が早く大きくなります。
一方、深層施肥(地中の深いところに肥料を与える)の植物は、まず根を深くのばす方に栄養分を摂られ、茎の生長が遅れます。
しかし、最近では後者が見直されてているのです。
根の浅い植物は台風が来た時に倒れやすく、干ばつでは枯れやすいためです。
植物でも人間でも同じことが言えることがわかります。
生活習慣病も、この様な過程で起こってくる病気であり、運動不足と食べ過ぎが原因です。
だからこそ、「子どもに空腹感を与えること。」
空腹感は最高の調味料とも言われております。
子どもに好きなものだけを、食べやすい状態で、大量に与えることが、我慢のできない、環境変化に耐えれない、上層施肥で育った大人になっていくのでしょう。
広島三原インプラント研究会 予防歯科健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
虫歯2025.03.31虫歯になる歯医者に診てもらう恐怖!“敗者”にならないための選び方
歯科2025.03.30噛むスピード違反で歯が全損!?ゆっくり噛むだけで寿命が延びる理由
この記事をFacebookでシェアする