大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
ストップ・ザ・メタボ! ストップ・ザ・歯周病!
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院)の歯医者です
メタボリッ区に住むお腹間(なかま)たちの物語
ウエストサイズ・ストーリー
メタボリックシンドロームとは、身体が肥満、高血糖、高脂血症、高血圧の状態にあることです。
歯周病がメタボリックシンドロームの原因となることは前日申し上げました。
歯周病菌のつくりだす毒素や炎症を引き起こす物質が血液中に入り全身を巡り、全身に悪影響を及ぼします。
歯周病は
血圧・コレステロール・中性脂肪が高めの人・・・心臓病のリスクを高める可能性があります。
血糖値が高めの人の・・・糖尿病を悪化させます。心臓病のリスクを高める可能性があります。
妊娠中の方は・・・低体重児出産、早産のリスクを高めます。
お年を召したご婦人は・・・骨粗しょう症に要注意。
高齢の方の・・・誤嚥性肺炎の高リスクとなります。
歯周病はなかなか気づかない病気。
一度、かかりつけの歯科医院で歯周病の検査チェックをしてみませんか?
当たり前のことですが
適度な運動、正しい食生活、健康な歯でメタボに勝ちましょう
予防HA(広島アドバンス)インプラント研究会 健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
虫歯2025.03.31虫歯になる歯医者に診てもらう恐怖!“敗者”にならないための選び方
歯科2025.03.30噛むスピード違反で歯が全損!?ゆっくり噛むだけで寿命が延びる理由
この記事をFacebookでシェアする