大名歯科院長ブログOHMYO BLOG
お花見と塩
この記事をFacebookでシェアする
この記事をFacebookでシェアする
みなさま、こんにちは
広島インプラント研究会(広島県三原市歯科医院)の歯医者です
桜が綺麗に咲いてきました、お花見の季節です
お花見といっても、私はやはり「花より団子」です
お花見弁当の知恵を塩に絞ってご紹介します
まずはおにぎり、これはみなさんも大好きでしょう
おにぎりは、炊きたてのごはんでにぎるのがコツ!
手水は多すぎるとベタつくので、サッとつける程度、あとは4~5回ほのかなお塩でやさしくにぎるといいそうです
にぎることで、空気に触れる面積を少なくし、雑菌をつきにくくするという「安全の知恵」
表面に塩や海苔をつけたり、中に梅干などをいれると、傷み防止効果はさらにアップします
食中毒に気をつけ、お花見を楽しみましょう
予防HA(広島アドバンス)インプラント研究会 健康増進部 大名
Author Profile

- 大名 幸一 Koichi Omyo
Latest entries
歯科2025.04.04病気自慢してる場合か!?ギネス世界一の国民病を放置するな!
健康2025.04.03酸で歯がボロボロ!?意外な黒幕は大手製薬会社だった!
健康2025.04.02甘いものより危険!? “ダラダラ食べ”が歯を滅ぼす!
歯科2025.04.01歯は食器より脆い!?“噛むスピード違反”で歯が割れる理由
この記事をFacebookでシェアする