大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

実際に若くみられるコツ

高齢者でも、健康で10歳若く見える方に共通していることがあります。お口の中を診ると、唾液があふれております。唾液腺をサボらせないように気をつけてください。

記事の続きを読む

2023年10月11日大名歯科院長

口は災いの元

ではなく、禍いの門⁉️ 口が健康でないのに体が元気もりもりという人は見かけません。 健康の第一歩で最大の効果が得られるのは口腔ケアです。

記事の続きを読む

2023年10月10日大名歯科院長

歯を失って

義歯を入れないままでいると、転倒リスクは2.5倍!気づきにくいですが、顎やかみ合わせのバランスは体のバランスです。 反対側で噛めるから大丈夫ではなくて、体の大怪我をする前にインプラント義歯や入れ歯を入れてバランスをとりま…

記事の続きを読む

2023年10月09日大名歯科院長

ダイヤにはダイヤを、歯には歯を

綺麗にカットされたダイヤモンドって美しいですね。このダイヤをカットしている刃はダイヤです。歯も同じで、歯がすり減っているのは歯より軟らかい硬い食べ物のせいではなく、咬み合う歯がすり減らしています。上下の歯、接触厳禁ですよ…

記事の続きを読む

2023年10月08日大名歯科院長

その高血圧の原因は? もしかして昼間、眠たくないですか?

原因不明の本態性高血圧が増えています。不摂生が原因であればまだ対応しやすいですが、そんなに不摂生もしていないのに検診に引っかかり「高血圧ですね、薬のみましょう」と薬スパイラルに入る人は、薬のむ前に睡眠時無呼吸症候群を疑っ…

記事の続きを読む

2023年10月07日大名歯科院長

冷え性は癌のもと

癌の原因はいろいろありますが、そのひとつに冷えがあります。 体の中で癌にならない臓器があるそうで、それは血行の豊かな心臓です。 口の中では舌が最も危険ですが、ゆっくり動かして血行を豊かにすることで防ぐことが出来るかもしれ…

記事の続きを読む

2023年10月06日大名歯科院長

本態性高血圧と睡眠時無呼吸症候群

原因不明の高血圧と言われる本態性高血圧。塩分も脂肪分もそんなに摂っていないのに高血圧になっている方。一度、睡眠時無呼吸症候群を疑ってみてください。内科で簡単に調べてもらえます。降圧剤から解放されるかも…

記事の続きを読む

2023年10月05日大名歯科院長

運動の秋にマウスピース

『芸能人は歯が命』昔よくききました。しかし、芸能人よりアスリートの方が歯が命かもしれません。上下の歯をかみ合わせることは百害ですが、運動中だけは一利あることも。それでも歯を傷めないためにはマウスピースがおススメです。

記事の続きを読む

2023年10月04日大名歯科院長

食欲の秋ですが、飢餓状態

免疫に関与する大腸菌。ふだんはブドウ糖しか食べないそうですが、飢餓状態にすると仕方なく乳糖を食べるそうです。ヒトも嫌いな物でも、それしか食べる物がなければ、食べますね。対応力や可能性が伸びるのはどうやら空腹時のようです。

記事の続きを読む

2023年10月03日大名歯科院長

上の前歯が空いてきた!

歯並びの一番のポイント、上の前歯。ここが綺麗でないと印象悪いですよね。上の前歯が空いてきた主な原因はなんと前歯にはありません。奥歯の咬み合わせが悪くなり負担が前歯にしわ寄せされた結果です。前歯だけ治療では長持ちしません。

記事の続きを読む

2023年10月02日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.