ライザップ虫歯治療
ライザップは結果だけにコミットする会社です。結果の後、リバウンドしていませんか?虫歯治療も辛い思いをして治したと思いますが、再発していませんか?どちらも習慣が変わっていないからなんです。
虫歯予防の最大の第一歩
三度のごはん以外、食べていませんか?「“あまり”食べていません」では、ダメです。「“全く”食べていません」になりましょう。一粒でも一滴でも、味見もダメです。食直後にスグおやつを食べましょう。たったコレだけなのですが、難し…
毒をもって毒を…
アマルガムの水銀のイメージと実際虫歯の詰め物として最近は使われなくなりました。な~んか悪い物が溶け出ているといったイメージなんでしょうか。しかし、実は溶け出ていることでフッ素なんか比較にならないほど虫歯多発者でも虫歯を止…
ギザギザタングの〇〇〇♪
舌の縁がギザギザこれは舌に歯型がついたもので、東洋医学の舌診では水分の摂りすぎからくる、むくみと診断されます。しかし、本当はそれだけではなく、ストレスなどで噛みしめてじっとしていることにより歯型が消えなくなっているのです…
健忘症?それとも認知症?
私からの「間食していませんか?」「ふだん噛みしめていませんか?」の問いに、「間食していません」「噛みしめていません」と答える方へ。おかしいですね~。だったら虫歯や顎関節症に、ならないのですが…
虫歯予防の本丸
みんなで虫歯予防の第一歩虫歯は100%予防できます。その一歩目はアメの不買運動です。戦国時代にポルトガル人が金平糖を織田信長に献上したそうです。そして、それを買うことができた富裕層から爆発的に虫歯が増えたのでは。アメは買…
虫歯予防のホップ!ステップ!ジャンプ!
虫歯予防の第一歩未だに虫歯に悩まされている方がいらっしゃいます。虫歯予防の第一歩は、飴やソフトキャンディーを一切やめることです。簡単ですが、これが難しい方が虫歯に悩まされているような気がします。 虫歯予防の第二歩アメが完…
口のルンバ
自動掃除ロボット、ルンバ。勝手に掃除してくれて、ありがたいですよね。これと同じものが歯ブラシにもあればいいなと思うのは、当然ですよね。しかし、肝心のルンバの掃除能力って、ムラがありませんか?電動歯ブラシもルンバも全く同じ…
歯ブラシ4億本
これは、日本で売れている年間の本数です。 すごい本数ですね。 しかし、いや待てよ。 1億人が歯ブラシを毎月変えていれば、年間12億本のハズ。 海外の通販で?それとも同じ歯ブラシを3ヶ月間? 日本経済のためにも、病気予防の…