大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

自分より薬を信じる?

血圧が上がり過ぎて即死しそうだから降圧剤をのむ。血糖が上がり過ぎて即死しそうだから血糖コントロール薬をのむ。ならいいのですが、直ちに必要ないのに無理やり予防の薬をのんでいませんか?眠たくなってから寝て、お腹が空いてから食…

記事の続きを読む

2020年11月29日大名歯科院長

アメちゃんがある限り

アメちゃんがある限り安泰疲れると欲しくなるアメ。いたるところでいただけるアメ。アメをなめると驚くほど虫歯になります。アメをなめると血管が傷んでゆっくり歯周病と糖尿病になります。アメをなめる人がいる限り歯医者と医者は安泰で…

記事の続きを読む

2020年11月27日大名歯科院長

虫歯はウンチの中で

絵本であるように、虫歯菌がツルハシを持って歯にカッチンカッチンと穴を開けているわけではありません。糖を食べてウンチをし、そのウンチでお家を作りその中でシッコをします。そのシッコで歯が溶けて穴があくのです。これでは気持ち悪…

記事の続きを読む

2020年11月27日大名歯科院長

虫歯の黒と白

黒い虫歯は大丈夫絵本でよく見る虫歯のイメージは黒。白い歯の一部が黒いと胡麻か虫歯かと思っちゃいますね。この黒い虫歯、大変目立ちますが実は硬くて止まっているいい虫歯なんです。しみるような進行中の虫歯がある人はまず黒くしてみ…

記事の続きを読む

2020年11月25日大名歯科院長

仕上げ磨きが難しいのは

仕上げ歯みがき苦戦中のママへ。まず、仕上げ磨きで虫歯を防げないことを知ってください。次に表情と肩の力を抜いてください。では、何のため?それはチェックとコミュニケーションです。痛くなく適当にすることで、「イヤイヤ」から「し…

記事の続きを読む

2020年11月16日大名歯科院長

「歯を守りたい」本気ですか?

将来、歯を失い後悔する確率99%「一生、自分の歯を守りたい人~」「は~い」100%。「歯医者さん、嫌いな人~」「は~い」99%。「一生、自分の歯を守る方法知りたい人~」「は~い」100%。歯医者に行く頻度だけで歯を守れる…

記事の続きを読む

2020年11月16日大名歯科院長

虫歯ができても冷静に

虫歯ができたら…①痛くなるまで放っておく ②スグ歯医者任せ ③どこの歯医者がいいか調べる ④治療法を調べる ⑤どうしてできたか調べる。どれですか? ②は最悪です。③と④は治療してもまたできます。意外と①の人でも⑤が正しく…

記事の続きを読む

2020年11月15日大名歯科院長

実は虫歯は止められる

止められる虫歯虫歯がみつかると、患者も歯医者も急いで治療しようとします。しかし、虫歯もガンのように勝手に進行しません。変化していない癌をわざわざ手術しますか?虫歯はまず治療はそれダメです。まず止めるがそれマルです。

記事の続きを読む

2020年11月15日大名歯科院長

味見で虫歯

味見で虫歯歯のミネラルが無くなると虫歯になります。調味料のわずかな酸でも、料理中の少しの炭水化物を虫歯菌が代謝したわずかな酸でも、歯のミネラルは失われます。ミネラルを補充するには唾液による長時間の再石灰化しかありません。…

記事の続きを読む

2020年11月13日大名歯科院長

糖尿病予防が歯周病予防と虫歯予防に

糖尿病だとコロナ致死率が当然上がりますね。 食べたい物を食べながら、病気になりたくない方へ朗報です。 健診で血糖値やHbA1cが低いからと言って安心している方いませんか。毎年の健診では血糖値正常なのに、ある日いきなり糖尿…

記事の続きを読む

2020年11月08日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.