大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

歯みがきシャカシャカではね…

まず、虫歯予防に歯ブラシで歯を磨いてもほとんど効果ありません。また、歯肉マッサージの時歯ブラシの毛先を動かしては歯肉が傷つきます。シャカシャカと気分よくやっても、よくなるのは気分だけです。

記事の続きを読む

2020年10月06日大名歯科院長

ライザップ虫歯治療

ライザップは結果だけにコミットする会社です。結果の後、リバウンドしていませんか?虫歯治療も辛い思いをして治したと思いますが、再発していませんか?どちらも習慣が変わっていないからなんです。

記事の続きを読む

2020年10月05日大名歯科院長

右噛みを続けても…

右ばかりで噛むと、咬み合わせがずれ、また右側の歯が早く悪くなる。どちらも嘘です。両腕両足と違って顎は左右つながっております。別々に片側だけ動かすというのは無理です。よって、全く心配ありません。咬み合わせずゆっくり好きな方…

記事の続きを読む

2020年10月05日大名歯科院長

虫歯予防の最大の第一歩

三度のごはん以外、食べていませんか?「“あまり”食べていません」では、ダメです。「“全く”食べていません」になりましょう。一粒でも一滴でも、味見もダメです。食直後にスグおやつを食べましょう。たったコレだけなのですが、難し…

記事の続きを読む

2020年10月04日大名歯科院長

毒をもって毒を…

アマルガムの水銀のイメージと実際虫歯の詰め物として最近は使われなくなりました。な~んか悪い物が溶け出ているといったイメージなんでしょうか。しかし、実は溶け出ていることでフッ素なんか比較にならないほど虫歯多発者でも虫歯を止…

記事の続きを読む

2020年10月04日大名歯科院長

ギザギザタングの〇〇〇♪

舌の縁がギザギザこれは舌に歯型がついたもので、東洋医学の舌診では水分の摂りすぎからくる、むくみと診断されます。しかし、本当はそれだけではなく、ストレスなどで噛みしめてじっとしていることにより歯型が消えなくなっているのです…

記事の続きを読む

2020年10月03日大名歯科院長

健忘症?それとも認知症?

私からの「間食していませんか?」「ふだん噛みしめていませんか?」の問いに、「間食していません」「噛みしめていません」と答える方へ。おかしいですね~。だったら虫歯や顎関節症に、ならないのですが…

記事の続きを読む

2020年10月03日大名歯科院長

愚かな!食欲の秋にダイエット

食欲の秋にダイエット実り多き秋、飲み会シーズン到来、体型が分かりにくくなる秋冬服、ダイエットには障害ばかりです。今までうまくいかなかった方がこの時期からダイエットすることはまず困難です。思いきって、あきらめましょう。

記事の続きを読む

2020年09月26日大名歯科院長

虫歯予防の本丸

みんなで虫歯予防の第一歩虫歯は100%予防できます。その一歩目はアメの不買運動です。戦国時代にポルトガル人が金平糖を織田信長に献上したそうです。そして、それを買うことができた富裕層から爆発的に虫歯が増えたのでは。アメは買…

記事の続きを読む

2020年09月21日大名歯科院長

大名歯科のフリーWiFi❣️

エリア内でもWiFiがプツプツ切れたり、新規がつながらなかったりなにかとストレスフルなネット環境。この度30万円くらいかけて、整備。なんと150台くらいまでつなげるとか。これで患者さんのお待たせ時間のイライラを少しでも解…

記事の続きを読む

2020年09月17日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.