口のルンバ
自動掃除ロボット、ルンバ。勝手に掃除してくれて、ありがたいですよね。これと同じものが歯ブラシにもあればいいなと思うのは、当然ですよね。しかし、肝心のルンバの掃除能力って、ムラがありませんか?電動歯ブラシもルンバも全く同じ…
歯の衝撃的事実
歯はダイヤモンドと同じ。とても硬いですが、それはモース硬度。ハンマーで叩くと、どちらも簡単に割れちゃいます。衝撃にとても弱いので、事故に遭いたくなければ、噛む咀嚼スピードをゆっくり、徐行(いつでも止まれるスピード)にしま…
一口30回噛む
一口30回噛むのは本当に難しいですね。噛む回数を増やすと色々いいのは周知の事実。ところが意識するあまり速噛みになると歯が割れる事故も。小骨入りの魚を食べるような、さぐるゆっくりとした触感咀嚼をイメージすると簡単にできちゃ…
食べる力
とあるアンケートで、老後の楽しみの第一位は食事だそうです。また、別のアンケートでは老後の後悔第一位は歯科定期検診をもっと受けとけば良かったと結局はほぼ同じ事のようです。 歯がなくなり摂食ができなとなると野生動物は衰弱死し…
枕は、どんなのがいいですか?
歯医者をしていると、「先生はどんな枕を使っているのですか?」ときかれることがあります。「枕は使っていません。」これが私の答えです。 確かに高さや硬さを合わせることは寝入りや姿勢に影響を及ぼすかも知れません。しかし、寝入り…
歯ブラシ4億本
これは、日本で売れている年間の本数です。 すごい本数ですね。 しかし、いや待てよ。 1億人が歯ブラシを毎月変えていれば、年間12億本のハズ。 海外の通販で?それとも同じ歯ブラシを3ヶ月間? 日本経済のためにも、病気予防の…
いきなりステーキをいきなり
いきなりステーキが隣市にやってきて1年。 ナイフ・ホークとお箸の両方が用意されているそうです。 一口目をパクリ。いきなり一番奥歯で噛む。肉汁、ジュワ~っと美味しいですよね。 しかし、それダメです。 食事のその噛み方、奥歯…
フッ素の疑問と真実
子育てママさんの歯の悩みで一番多いのは『仕上げ磨きができない』ですが、質問で一番多いのは『フッ素』です。 そんなママさんに参考にしてほしい資料があります。『フッ素について10の真実』です。 フッ素は薬です。クスリはリスク…
基本に戻って、お勉強
インプラントの材料学や病理学など基礎知識満載の本を手に入れました。まさに基礎固めの本です。 基本は大きく変わることがなく、応用のベースにもなります。 年末ですので、インプラントのオペはありませんが来年からのオペをより良く…
スポーツ中の歯の保護
怪我防止のためにマウスガードを装着すると安心して運動できます。ただし、飛距離アップなどパフォーマンス向上のための使用ではドーピングになります。あくまでも、外傷予防や外傷軽減のためとしてです。ご心配の方は、予め大会事務局へ…