大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

刹那的すぎる治療

刹那的な歯科治療とりあえず治療してくれ、と言われる方がいまだにぽつぽついます。原因もわからないまま、薬のんで上辺の数値と症状だけコントロール、他は知らん。いずれも健康長寿とは縁遠い。再発予防対策はとても、面倒なことなんで…

記事の続きを読む

2020年12月20日大名歯科院長

口内炎やヘルペスを放っとくと

口内炎やヘルペス舌癌の報道は減りましたので、もう、忘れましたよね。口内炎やヘルペスは忘れられないくらいよくなる人がいます。そんな人は、なぜなったかも考えずに、薬で治すことに一生懸命ですね。考えるゆとりがあれば、薬ぬらなく…

記事の続きを読む

2020年12月19日大名歯科院長

歯は過信すると…

歯の上に重たい人が乗っても大丈夫です。これはお皿の上に乗っても大丈夫なのと同じです。しかし、お皿は落としてスピードがつくと簡単に割れます。歯もスピードがつくと割れます。なんと一番硬いダイヤモンドでもトンカチでたたくと割れ…

記事の続きを読む

2020年12月18日大名歯科院長

のどが痛くなるのはどうして?

のどが痛いのでのど飴。応急処置や対症療法と一緒で、このとりあえず感が、じわじわ健康を害します。5さいのチコちゃんに「なんで~、のどが痛くなるの?」と質問されて、「ボーっと生きてんじゃねーよ! 」と叱られてください。

記事の続きを読む

2020年12月17日大名歯科院長

病気になったら探すものは?

病院探しより病因探し病気になったら病院どこ行こうと悩みますよね。近くて、優しくて、上手くて、早くてと、多岐に。友達に聞いたり、ネットで調べたり。どうせ調べるのなら、病気の原因を調べる方が、有意義ですね。これで病院探しで困…

記事の続きを読む

2020年12月16日大名歯科院長

虫歯と歯周病の基本のキ

虫歯予防基本のキ虫歯予防をいまだに歯磨きだと思っている人がいます。「歯磨きしないと虫歯になるよ」の標語は罪深い。正確には「歯磨きしても虫歯になるよ」です。また、おやつの量を減らせばいいと思っている人もいます。正確には減ら…

記事の続きを読む

2020年12月14日大名歯科院長

危険!虫歯にならない人

虫歯になりにくい人は歯周病になりやすい。虫歯は酸で歯に穴があく病気です。これになりにくい人は、口の中が唾液によってアルカリ性に保たれていることが多く歯石がつきやすいです。故に歯周病リスクが上がります。特に、学校検診でひっ…

記事の続きを読む

2020年12月13日大名歯科院長

口臭は秘密裏に

なんとかしたい。よくやるのは歯磨きや洗口剤。ところが歯磨き粉を使ってゴシゴシ、洗口剤を使ってクチュクチュ、どちらも臭いの元は絶てません。臭いを強い芳香剤で誤魔化しているだけです。さらに〇〇を減らすため結果、余計に臭うよう…

記事の続きを読む

2020年12月12日大名歯科院長

サプリやエステよりもコスパがいいもの

サプリやエステより綺麗に健康になりたい。そんな将来にお金をかけるならば、サプリに頼っている場合ではありません。老後の後悔No.1は歯です。エステに通うより、歯医者。いいエステティシャンより、いい歯科衛生士です。しかも、痛…

記事の続きを読む

2020年12月11日大名歯科院長

悪魔の個包装

個包装は虫歯のもと最近のお菓子は個包装されているの多いですね。清潔でいいのですが、持ち歩きやすく、いつでもどこでも簡単に、チョイ食べができます。虫歯菌にとっては一度に食べるお菓子の量なんて関係ありません。ちょっとの量でも…

記事の続きを読む

2020年12月10日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.