大名歯科院長ブログOHMYO BLOG

歯並びの変化を見逃さない!定期的な記録が健康を守るカギ

歯並びや噛み合わせは、日々の癖や習慣によって少しずつ変化していきます。無意識のうちに、自ら悪い矯正を行っているような状態になってしまうこともあります。もちろん、日常生活を送る中で避けられない部分もありますが、大きな問題に…

記事の続きを読む

2024年09月09日大名歯科院長

じわりと忍び寄る顎と歯の痛み—その原因とは?

何もしていないのに、ふと歯や顎が痛くなることはありませんか?実は、その痛みは「何もしていない」わけではないかもしれません。例えば、じっとしているときにひざが突然痛くなることはあまりありませんよね。それと同じように、知らな…

記事の続きを読む

2024年08月27日大名歯科院長

歯がしみる原因は虫歯じゃない?「噛みしめ」に潜む危険性とその対策

歯がしみたり、被せ物が外れたり、歯が欠けたりしても、虫歯がない場合があります。そのようなとき、「虫歯じゃなくて良かった」と安心される方も多いでしょう。しかし、実はこれらの症状の背後には、虫歯よりも厄介な「噛みしめ」が潜ん…

記事の続きを読む

2024年08月25日大名歯科院長

ゆっくり噛むだけで、歯を守る秘訣とは?

ストレッチで捻挫をする人はほとんどいませんよね。しかし、顎を強く打ったわけでもないのに顎が痛くなったり、歯を噛みしめていないのに歯が痛くなったりすることがあります。その原因の一つは、噛むスピードにあります。早食いや速噛み…

記事の続きを読む

2024年08月20日大名歯科院長

歯を守るために知っておくべきこと:早食い・早噛みが招く危険とは

噛む注意一秒、歯の怪我一生。 最近、ファストフードの普及や時代の変化によって、早食いをする人が増えています。早食い自体は問題ないかもしれませんが、早噛みは歯に大きなダメージを与えることがあります。例えば、あさりの中に砂が…

記事の続きを読む

2024年08月18日大名歯科院長

原因不明の歯の痛み

虫歯がないのに、冷たい物で歯がしみる。朝ご飯の時だけ、噛むと歯が痛い。また、昨晩だけ噛みにくかった。etc. こんな持続的でない、自発痛(何もしなくても痛い)でもない歯や顎の痛みは歯科に行って感染系ではないことを確認して…

記事の続きを読む

2024年08月16日大名歯科院長

口元を整える簡単な習慣

口の七癖のひとつに、緊張や悔しさを感じたときに無意識に下唇をかんでしまう「下唇かみ癖」があります。この癖が長く続くと、歯並びに悪影響を与えることがあります。たとえば、下の前歯がガタガタになったり、上の前歯が出っ歯になった…

記事の続きを読む

2024年08月15日大名歯科院長

舌の違和感や歯の痛み、気になる悩みの正体とは?

舌が痛いと感じると、その違和感がますます気になってしまいますね。唾液の分泌が少なくなっていることや、食事でカロリーは摂っていても特定のミネラルが不足していることが原因かもしれません。急いで食べて舌を噛んだり、熱い食べ物で…

記事の続きを読む

2024年08月13日大名歯科院長

歯ぎしりの危険性とその対策—気づかぬうちに進むダメージ

歯ぎしりは周りにも自分にも悪影響歯ぎしりの音は、イビキ同様に周囲にとって非常に迷惑なものです。しかし、音の問題だけではなく、本人の歯や顎にも深刻なダメージを与えることがあります。日中も歯と歯が接触するのは望ましくありませ…

記事の続きを読む

2024年08月07日大名歯科院長

歯を守るための取り扱い説明書 – 知っておきたい重要なポイント

硬い物が歯に悪いというイメージを持つ方は多いですが、実際には砂や石のように極端に硬い物でなければ、歯がすぐに悪くなることはありません。しかし、正しい取り扱いを知らないと、思わぬトラブルを招くことがあります。特に、せんべい…

記事の続きを読む

2024年08月05日大名歯科院長

Copyright(C) 2013 OHMYO Dental Office All Rights Reserved.